ただいま、緊急のお知らせはありません。
5月13日(金)下川小学校との連携授業の一環で、小学5年生を招き、販売実習会のロールプレイングを実施しました。前半、小学生はお客役となり、商品のおすすめなどを高校生に聞きながら買い物を体験しました。後半は、小学生も販売役となってレジ打ちや接客を行い、販売の面白さを体感してもらうことが出来ました。高校生は、小学生に優しく声かけをし、この時間が楽しく学びのあるものになるよう積極的に交流をしていました。(地域コーディネーター)
4月19日(火)、20日(水)下川町において1学年研修を実施しました。研修では下川町教育委員会・森の生活・木質原料製造施設・恵林館・木工センター・町民会館・町内の各事業所の皆様に多大なるご協力をいただきながら研修をおこないました。
研修を終えた生徒からは「下川町で色々なことに挑戦したい」「町の方から沢山の話が聞けてとても良い機会になった」などの感想があり、大変充実した研修となりました。
4月8日(水)本校体育館において令和4年度の入学式を行いました。今年度は30名の新入生が夢と希望に胸をふくらませ、入学式に臨みました。新入生が1人ずつ呼名され、校長から入学を許可された後、新入生代表生徒から「先輩方の背中を見て学び、新しい仲間と協力し、競い、支えながら勉強や部活動に励みます」と力強い宣誓がありました。