学校沿革

昭和23年11月30日:北海道名寄農業高等学校下川分校として認可
昭和26月4月11日:北海道下川高等学校(定時制農業科設置)として認可       
昭和40年12月27日:北海道教育委員会規則により全日制課程普通科1学級、商業科2学級設置決定
昭和45月3月31日:定時制課程廃止       
昭和48年4月1日:北海道立学校設置条例の一部改正により、北海道下川商業高等学校に校名改正
昭和46月4月1日:全日制課程普通科募集停止       
昭和57月5月4日:格技場完成
平成3年4月1日:制服制定(男女ともブレザー型)      
平成20月4月1日:地域キャンパス校(センター校:士別翔雲高校)
平成25年9月2日:パーソナルコンピュータ42台、文書処理用パーソナルコンピュータ42台設置
令和元年8月30日:パーソナルコンピュータ42台設置(第1 OA室)
令和2年3月30日:パーソナルコンピュータ12台、ノートパソコン20台、タブレットパソコン10台設置(総合実践室)
令和3年1月21日:タブレットパソコン11台設置
令和3年3月31日:タブレットパソコン6台設置
令和5年4月1日:道立学校間連携による授業開始(北海道士別翔雲高等学校)